彼岸も過ぎてこれから本格的に秋になってきますね
秋と言えばやはり食欲の秋でしょうか・・・
色々な食材が美味しくなってくる時期ですもの
この季節に美味しいものを食べないでいたら勿体無いですね
秋の味覚の王様はやはりコレではないでしょうか

写真で香りが伝わらないのが残念ですが
松茸の芳醇な香りが日本人の嗅覚に訴えかけてきます
松茸の美味しい食べ方は色々ありますが
私の一番のオススメはなんと言っても松茸の土瓶蒸しですね
松茸とハモと海老の黄金比☆
香りと旨味のハーモニー♪
心から癒される料理だと思います
こちらも今が旬ですね

新物のギンナンです
土瓶蒸しはもちろん茶碗蒸しや殻ごと煎って塩でパクリっ!
後引くおいしさです
美味しいからと言って食べすぎは禁物ですけどね!
秋になってもう一度旬が巡ってきました

天然の真鯛も美味しい時期です
一年中お目にかかることの出来る鯛ですが
春と秋と二度旬がある魚で
天然物ならではの上品な旨味があります
そのほかにも秋の味覚を感じる食材が多数ご用意してあります
気持ちの良い秋の夜長は美味しい料理とお酒に舌鼓しながら過ごしませんか♪
スポンサーサイト